2月17日 骨盤体操教室開催しました

今日はキャンセルが1名で、7名の参加でした。骨盤体操教室の参加が今回で7回目、8回目という方もいらっしゃいましたね。長く続けて参加してくださる方がいるのは本当にうれしいことです。皆さんも、定期的に体を整えることを、ぜひ習慣にしていただけたらと思います。
今日参加された方の中に、ある体操をやったあと、左右差がうまく取れないという方がいらっしゃいました。どうやら脱力の仕方に問題があるようだったので指導させていただいたところ、今度はバッチリうまくいきました!(^^)
この教室で指導している体操は、ふつうのストレッチなどと違い、正確にやらないと本来の効果が出ないんですよね。ほかの皆さんも、やり方がよくわからないとか、どうもちゃんとできてない気がするというときは、個別で指導しますので、どうぞ気軽に声をかけてくださいね。
今日の体操終了後、「兵児帯でのおんぶのやり方を教えてください。」という方がいたので、アドバイスさせていただきました。ほかに、市販の抱っこ紐、「エ○ゴ」を使っているうちに、腰の調子がおかしくなったという方もいましたね。
赤ちゃんの首が座ってしっかりしてきてからは、おんぶが一番おすすめです。私のブログにおんぶについての記事がありますので、よかったら読んでみてください。
おんぶに関する記事は こちら
来月以降の骨盤体操教室は、3月がお休みで、4月は13日(金)と26日(木)の2回開催する予定です。皆さんの参加をお待ちしています。
by 土手口 明子


■気持ち良かったです。朝起きた時の呼吸が、体の中が熱くなって不思議でした。遠方から来たかいが有りました。また参加したいです。(C.I.さん)
■肩こりの体操、終わったら目がすっきりする感じがして、楽になりました。自宅でも続けたいです。(M.T.さん)
■産後体力の低下、全身のこりやしびれがあり、どうにかしたい!という思いで参加しました。今日の体操でいかに体がガチガチにかたまっていたかがわかりました。体操を終えた今、体も気分もすっきりしています。(Nさん)
■3回目ですが、1ヶ月ぶりの参加で体が硬くなっていましたので、体が軽くなりました。家でも実践できるといいのですが…。(?さん)
■2回目の参加ですが、前回の復習になり、とても良かったです。終わった後はとても体がスッキリしました。家でも続けていきたいです。子連れでしっかりと体操ができる所はなかなかないので嬉しいです。(Y.H.さん)
★皆さん例会参加ありがとうございました。感想コメントお待ちしています。

↑子育てブログランキングに参加中。応援ありがとうございます(^^)
by hahhanonkidane | 2012-02-17 23:58 | ■骨盤体操 | Comments(0)